足底筋膜炎

  • 走る練習がつらい
  • 歩き始めが痛い
  • 歩いていると痛みがなくなる
  • 最近よく歩く
  • 痛くて走れない

かかとの痛みの原因は?

足底筋膜炎とは・・・

特に多いのが使い過ぎによるオーバーユース症候群(繰り返しの負荷がかかる)であり

足底筋膜に小さな傷ができ炎症を起こしている状態のことを言います。

痛みが出る場所は主に2カ所

①内くるぶしの下の方

②足底のアーチの部分

一度の外力で痛めることはなく繰り返しの力が加わり足底筋膜炎に至ります。

また「足底腱膜炎」と「足底筋膜炎」は同じ症状を指します。

 

 

足底筋膜炎の原因は・・・

痛みがよく出る場所であるかかとの前の方は足底筋膜の付着部でもあります。

ここに繰り返しの牽引力と圧迫力が加わることにより発症します。

原因になることが多い動作や習慣として

ランニング

長期の歩行

立ち仕事

などがあります。

足底筋膜炎の施術方法

ハイボルト施術

ハイボルトとは名前の通り高圧電流を使用した治療機器のことです。

刺激を筋肉や神経に与えていき、痛みの軽減や治癒の促進を促します。

足底筋膜炎に使用する場合、患部に直接流す場合もありますし下腿部や膝関節、腸腰筋にも流すことがあります。

炎症だけを抑えるのではなく、そこに負担がかかっていること自体を改善してあげるとより痛みの改善につながります。

プロテクノエグゼ

一般的な電気治療の機械(低周波治療器)とは違い、神経筋刺激を利用した筋肉の再教育を行う治療機器になります。

低下した筋力の筋力低下の予防にも役立ち、筋肉に対する治療で絶大な効果を発揮します。

期待できる効果としては関節の可動域の増大、即効性のある鎮痛効果、低下した筋力の改善などなど様々な効果が期待できます。

足底筋膜炎に使用する場合、患部の炎症を抑えるというかは足全体の疲労を回復させたり、足全体の筋肉の状態を改善したりするのに使用します。

 

ソーマダイン

ソーマダインとは、人間の細胞が持っている電気的性質を活性化させることによって組織の修復の回復を早めます。

人間はケガをした時、自然に治す力をもともと自分で持っています。

その手助けを行うのがこのソーマダインになります。

足底筋膜炎はオーバーユースによって炎症が起こっている状態により痛みが出ます。

ソーマダインは人間が持っている自然治癒力を高め患部の炎症を鎮めるのに役立ちます。

→特別電気施術はこちら

 

テーピング・生活指導

テーピングは筋肉(皮膚)とほぼ同じ伸縮性があるので張ったままで動かすことができ

さらに筋肉のサポートをしてくれます。

また、テーピングを事前に貼っておくことで障害発生の予防にもなります。

日常生活では、痛みが治まるまでは安静にして下さい。

痛みが治まってきてもまた無理をして運動をすると再発を繰り返してしまうので

完全に治しきることと

ランニングフォームの改善や筋力アップを指導していきます。

また、インソールやシューズが合っていない場合も足底筋膜に負担がかかり

それが足底筋膜炎を引き起こすこともあります。

 

アクセス・料金

初めての施術は問診(症状や患者様の日常生活での負担などお聞きさせていただきます)も行いますので60分ほど、お時間をいただいております。

→アクセス・料金表

夜20時まで営業しております!

土曜・祝日も営業しています!

地下鉄上飯田駅徒歩1分で通いやすい◎

予約制で待ち時間ほぼなし◎

専用駐車場完備◎

お客様の声 | めいほく接骨院 北区上飯田院

  • 部活で発生した足底筋膜炎の痛み 名古屋市10代男性

    部活で走っていて足が痛くなってめいほく接骨院に来ました。初めての接骨院だったので緊張していましたが、先生方がとてもやさしく、足の説明もわかりやすくしてくださり、安心できました。電気をやってもらい、、足の痛みが少し和らぎました。マッサージもしてもらったのですがとても気持ちがよかったです!
    またけがをした時などに行きたいと思いました。

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。

症例 | めいほく接骨院 北区上飯田院

  • 足底筋膜炎の痛み 名古屋市 北区平安通

    ウォークング長めにしていると足の裏が痛くなってくるとのことで来院。

    大腿部や下腿部の張りが強かったので手技療法でほぐし、プロテクノエグゼで深層筋までアプローチしていきました。

    簡単なストレッチなどを指導し週2回ほど定期的に通院してもらいました。

    体が軽くなったとウォーキングも楽しんでいるとのことです。

    ※お客様個人の感想であり、効果には個人差があります。